青年部
八幡市商工会青年部では、多くの若者が集い、語り合い、地域に貢献する活動を展開しています。
若手経営者に必要となる経営の勉強や部員同士の交流によって仲間意識を高め、地域に奉仕する活動も実施しています。
青年部員による「主張発表大会」に参加すれば、人前で話をする度胸がつき、これからの営業活動に役立ちます。
若い事業後継者のみなさん、ぜひ、参加しませんか!
▼役員構成(令和4年度)
役職名 | 氏 名 |
---|---|
部長 | 宇野祥平 |
副部長 | 森田広大、谷口雄樹 |
会計 | 叶大樹 |
常任委員 | 國島良平、桑野兼行、
額田淳、横山龍宗、 岩本雄喜、横須賀生也 |
監事 | 松田時典 |
≪主な活動記録≫
▼地域活動社会奉仕事業
主要事業 | 年月日 | 内容等 |
清掃奉仕活動 | 2021年12月15日 | 商工会館及び八幡市役所周辺の道路の清掃 |
やわたフェスタ | 2022年3月26日~27日 | ヤワタカラに認定された「八葱(ヤキ)ラーメン」を販売 |
▼組織強化事業
事業名 | 開催日 | 内容 |
視察研修 | 2021年11月16日 | 場所:神戸方面
兵庫県神戸市の「人と防災未来センター」にて、「防災の重要性」「いのちの大切さ」を再認識し、自社が取り組むべき実践的な防災対策を学ぶことができた。 参加者:14名 |
▼研修事業
事業名 | 開催日 | 内容 |
第1回研修会 | 2021年 6月10日 | Web会議Zoomの使い方 |
自己PR研修会 | 2021年
10月13日、11月8日 12月1日 2022年 2月16日、3月23日
|
部員による自己PR研修 |
第2回研修会 | 2022年3月23日 | 金融、投資雑学、NISAやIDeCo、退職金準備、節税についての研修を行う |
2021年3月以前のページはこちら